ダイエットの内服薬
病院のダイエット薬ならストレスなく痩せられる!
病院の処方薬だから効果が高い!
ドラックストアには、ダイエットやスリムをうたったさまざまな商品が並んでいます。
「本当に効果あるのかな?」と半信半疑ながらも、それらを試したことがある方も多いのではないでしょうか?
残念ながらサプリだけですぐに効果を出すのは難しく、「飲んで痩せる」という点ではクリニックで処方される内服薬のほうが安全で確実といえます。
当クリニックでは点滴単独の治療だけでなく、部分痩せしたい方に向けて他の治療を組み合わせたダイエットプランのご提案もいたしますので、ぜひご相談ください。
ダイエットのストレスから解放!
ダイエットでつらいのは食事制限ですよね。
食べたいものを我慢するのは大きなストレスになり、知らず知らずにイライラしてしまうものです。
そのようなストレスから解放してくれるのが内服薬です。
当クリニックでは2種類のダイエット用内服薬をご用意しています。
1つは食欲を抑制する薬で、我慢しているという意識がないままに食事量が減らせます。
もう1つが脂肪分の吸収を抑える薬です。
食事に含まれる脂肪分を効率よく分解・排泄してくれるので、いつも通りの食事を続けながらダイエットが可能です。
続けられるからリバウンドしにくい!
ジムで運動しようと思ってもなかなか時間をつくれず、気づいたら何ヶ月もご無沙汰……ということはありませんか?
ダイエットの失敗やリバウンドの大きな原因は「続かないこと」です。
内服薬は薬を飲むだけなのでいつもの生活に簡単に取り入れられ、日々忙しくされている方でも無理なく続けられます。
イデア美容皮膚科クリニックのダイエット薬のご紹介
当院では、2種類のダイエット内服薬を取り扱っております。
厚生労働省認可の食欲抑制剤「サノレックス」
「サノレックス」は、厚生労働省に認可されたダイエット薬です。
食欲中枢を抑制し、満腹中枢を刺激することにより、食欲を抑える効果があります。
また、エネルギー代謝を良くする働きもあります。
【服用方法】
・1日1回、昼食前の服用を基本とし、医師の指示に従って用法・容量を守って服用してください。
・夕食時の服用は、寝つきが悪くなる場合があります。
【副作用】
喉の渇き、便秘
【注意事項】
・お薬を服用中に方は、お薬手帳をお持ちいただくか、服用中のお薬の名前を申告してください。
・妊娠中の方、重度の内臓疾患の方、精神疾患のある方など、服用できない場合があります。
・一度に処方できるのは14日分までとなっています。・服用期間は出来る限り短期間とし、3ヶ月が限度となります。
・1ヶ月以内に効果がみられない場合は、投与を中止することがあります。
FDA認可の脂肪分解促進剤「ゼニカル」
「ゼニカル」は、FDA(米国食品医薬品局。日本の厚生労働省に相当)に認可されたダイエット薬です。 食事に含まれる脂肪分を分解し、便として体の外へと排泄させる働きがあります。食事中の脂肪の約30%が体外に排出され、体内吸収を抑えることができます。
【服用方法】
・食事毎に1カプセルを食事中か食後1時間以内に水と一緒に服用します。
・脂肪分を含まない食事には服用の必要がありません。
・医師の指示に従い、用法・容量を守って服用してください。
【副作用】
軟便、下痢
【注意事項】
・お薬を服用中に方は、お薬手帳をお持ちいただくか、服用中のお薬の名前を申告してください。
・妊娠中の方、精神疾患のある方など、服用できない場合があります。
・ゼニカルの連続服用は効果が落ちますので、一定期間服用後、いったんお休みすると効果的です。
・ゼニカルは、ベーターカロチンやビタミンEといった脂溶性栄養素の吸収を減少させるので、果物や野菜を多めに摂ることをおすすめします。
ダイエット内服薬の料金
薬剤名 | 1錠 |
---|---|
ゼニカル(脂肪燃焼促進薬) | ¥324 |
サノレックス(食欲抑制薬) | ¥540 |